ラ・メゾン ブルー(ミシュランプリン)

ラ・メゾン ブルーの看板。

千葉市花見川区にある洋菓子店です。

 

ラ・メゾン ブルー

 

住所:千葉県千葉市花見川区幕張本郷1-16-1

        


・購入品:ミシュランプリン

ラ・メゾン ブルーのミシュランプリンが置かれているショーケース。
ショーケース
ラ・メゾン ブルーのミシュランプリンの全体画像。
ミシュランプリン
ラ・メゾン ブルーのミシュランプリンの近影画像。
ミシュランプリン(アップ)
ラ・メゾン ブルーのミシュランプリンの側面の近影画像。
ミシュランプリン(側面のアップ)

・忖度無しのレビュー

ミシュランプリン(税込み¥280-)を購入。

 

今回は、千葉市花見川区の洋菓子店、『ラ・メゾン ブルーさんの『ミシュランプリン』のレビューを

させていただきます。

 

クチコミの数値は、食べログが3.38で、一方のGoogle Mapsも4.4と、かなり高い数値となっているお店です。

 

 

生クリーム生クリーム、プリン、カラメルの3層で構成されています。

生クリームは、とても滑らかで、舌の上で溶けてなくなる感覚です。甘みはさほどでもありませんが、

なかなかにフレッシュなミルク感があります。生クリームだけをいただいても、そこそこ美味しいです。

 

プリン:プリンもとてもに滑らかです。ふわトロに近いです。しかしながら、甘みやカスタードの風味は

あまり感じられません。食感は良いですが、風味は、ちょっと、物足りない感じがします。

 

カラメル:なかなかに苦みがあります。甘みもまずまずあって、コクも感じられます。このカラメルは、

単独でいただいても、なかなかに美味しいです。

 

プリンとカラメルを一緒にいただくと、カラメルの苦味によって、旨みが引き出されるのか、プリンのコクが

増したように思えます。

 

また。プリンとカラメルと生クリームを一緒に口に含むと、これもカラメルの効果なのか、生クリームの

ミルク感やコクが、とてもしっかりと感じられるようになりました。このカラメルと生クリームの相性は

とても良いですね。非常に美味しいです。

 

プリンの風味は今一つ感じられません。残念ながら存在感がありません。

 

 

・評価88点。

カラメルと生クリームが秀逸だと思います。これらは、単独でいただいても美味しいですが、一緒に食べると、

カラメルの苦みによって、生クリームの旨みやコクを引き出して、なかなかに美味しいです。

 

今回いただいたミシュランプリン』ですと、食べログ(3.38)にしても、グーグルマップ(4.4)にしても、

妥当な数値になっていると思います。

 

 

・お店の雰囲気及び接客

人気のあるお店のようで、私が伺った時は、お客さんがひっきりなしにいらっしゃっていました。店内の

雰囲気も、洋菓子屋さんらしい、明るさと清潔感のあるお店です。当然ながら、店内には、不快に感じるような

事は何もありませんでした。

 

接客も、過不足のない応対をしていただききました。不満に思えるような事は何も無かったです。

 

 

・購入品の点数:88点

・お店の雰囲気:70点

・駐車場:なし。

※、バイクは、お店の近隣の道路脇に停めました。

 

特記

なし。


ラ・メゾン ブルーのミシュランプリンの底のカラメルの画像。
ミシュランプリン(底のカラメル)

・管理人の評価及び、口コミ評価との比較

【管理人の評価】

・味:88点(プリンの風味は薄いですが、生クリームとカラメルの相性が良く、なかなかに美味しいです

・お店の雰囲気:70点(洋菓子店らしい明るさと清潔感のあるお店です。接客応対も問題はありませんでした)

 

【口コミ評価との比較】

・食べログ点数(3.38):このプリンでしたら、この数値で妥当でしょう。またプリンだけでなく、

お店の雰囲気なども含めた評価では、3.40~3.45が妥当のように思えます。

 

・グーグルマップ点数(4.4):このプリンでしたら、この数値で妥当でしょう。また、プリンだけでなく、

接客やお店の雰囲気を含めると、4.4か4.5が相応しいでしょう。