・食べた料理:五目焼きそば
・忖度無しのレビュー
五目焼きそば(税込み合計¥800-)を注文。
今回は、千葉市中央区の中華料理店、『満亭』さんの『五目焼きそば』のレビューをさせていただきます。
お店のクチコミの数値は、食べログが3.32で、一方のGoogle Mapsは4.0という数値がつけられています。
食べログがなかなか高い数値となっています。
具材:白菜、タケノコ、ゆで玉子(半分)、にんじん、ほうれん草、きくらげ、海老、イカ、ナルト、豚肉と
いったところです。具材の種類はそこそこに多いと思います。また、量は、麺との対比ではバランス が
とれている量で、他店の五目焼きそばと比べても、おおよそ平均的な量ではないかと思います。
しかしながら、具材の量は平均的なものですが、内容は、ちょっと残念な感じがいたします。何と言っても
豚肉の量がとても少ないです。配膳されてきた時のパッと見では、肉が入っていないと思ってしまいました。
実際には、入っていたのですが、1円玉くらいの大きさの、厚さも2mm程度のものが、わずか一枚入っている
だけです。少々、寂しい気分になりました。
味:塩味ベースの味付けで、やや濃いものとなっています。旨みがあってコクもあって、良い味付けがなされていると思います。なかなかに美味しいです。また、餡かけの餡もしっかりと強いです。あんかけ焼きそばを
食べているという実感がいたします。
具材では、イカがプリプリとして良い食感です。しかしながら、海老はちょっと硬いです。白菜はそこそこに
シャキシャキとしています。
麺:焼き目がほとんどついていなく、焼きそばの大きな魅力の麺の香ばしさが、全く感じられません。加えて、
驚くほどに、つるつるシコシコとはしていません。そして、コシも全くありません。大変恐縮ですが
こんなに不味い焼きそばの麺を食べたのは、いつ以来か記憶にないほどです。
もしかすると、今までの人生でいただいた焼きそばの中で、麺だけで言えば、一番下になるかもしれません。
それくらい美味しくないです。
・評価:45点。
何とも点数をつけるのが難しい焼きそばです。餡かけの味付けは、旨みがあって、コクがあって、とても
美味しいのですが、麺を食べると、その評価は真逆になります。また、具材もちょっと寂しい内容です。
今回いただいた『五目焼きそば』ですと、食べログ(3.32)も、グーグルマップ(4.0)も、過大評価の
数値がつけられていると思います。もっと低い数値が妥当に思えます。。
・お店の雰囲気及び接客
店内は、中華料理屋さんにしては、やや開放的な雰囲気のお店です。しかしながら、どことなく雑多な部分も
感じられて、店内の雰囲気は特に良くもなければ、悪くもないといった感じです。
接客に関しては、過不足のない応対をしていただきました。特に不満に思う事はありませんでした。
10時45分頃に入店して、先客の方は1組いらっしゃいました。11時20分頃に退店しましたが、後客の方は
3組いらっしゃいました。
・料理の点数:45点
・お店の雰囲気:50点
・カウンター席:なし。
・駐車場:お店が入っている建物の横に、共同の駐車場あり。(台数は未確認)
※、バイクはお店の近くの道路脇に停めました。
特記
なし。
・管理人の評価及び、口コミ評価との比較
【管理人の評価】
・味:45点(餡の味付けは、とても良いですが、麺が正直言って美味しくないです。具材も寂しい内容です)
・お店の雰囲気:50点(町中華のお店です。店内の雰囲気は良くも悪くもありません。接客は普通です)
【口コミ評価との比較】
・食べログ点数(3.32):この焼きそばで、この数値はとても高いです。3.08くらいが妥当でしょう。また、
焼きそばだけでなく、お店の雰囲気なども含めた評価でも、3.06~3.08が妥当に思えます。
・グーグルマップ点数(4.0):この焼きそばで、この数値はちょっと高いです。3.8くらいが妥当でしょう。
また、焼きそばだけでなく、接客や雰囲気などを含めても、3.7~3.8が妥当のように思えます。
|