・食べた料理:あじフライとロースかつ定食
・忖度無しのレビュー
あじフライとロースかつ定食(税込み合計¥1,880-)を注文。
今回は、千葉県八千代市のとんかつ屋さん、『とんかつ神楽坂さくら』さんの
『あじフライとロースかつ定食』のレビューをさせていただきます。
クチコミの数値は、食べログが3.32となかなかに高く、かたや、もう一方のGoogle Mapsは3.8と、さほど
芳しくない数値がつけられているお店です。
あじフライ:あじフライは1尾です。厚さは2.0cmくらいです。けっこう厚いと思います。
揚げ具合は、カラッと揚がっていますね。とてもサクサクとしています。
ひとくちいただいたところ。非常にふわふわとしていて、実に心地よい食感です。旨みもそこそこにあります。
薬味として、大根おろしとワサビがついていますが、なかなかに相性が良いです。それに醤油を落として、
あじフライと一緒にいただくと、より一層、あじフライの旨みを感じる事が出来て、とても美味しいです。
ロースかつ:揚げ具合は、そこそこにサクッと揚がっています。しかしながら、とんかつ専門店としては
普通レベルの揚げ具合でしょう。
肉質は、特に柔らかくも硬くもありません。ごく普通のロースかつの食感です。
脂身の量は、まあまあといったところです。肉の旨みもまずまずあります。テーブルには、甘口と辛口の
二種類のソースと、岩塩が用意されていますが、岩塩でいただいた時が、最も美味しく感じました。
・評価:78点。
あじフライとロースかつの組み合わせですが、あじフライの方が美味しいです。あじフライだけの評価でしたら
85点です。ロースかつは、率直に申しまして、凡庸なレベルだと思います。
今回いただいた『あじフライとロースかつ定食』ですと、グーグルマップ(3.8)は、過小評価の数値に
なっていると思います。もっと高い数値が相応しいでしょう。
・お店の雰囲気及び接客
とんかつ専門店ですが、お店の規模はファミレスと同じくらいの、なかなかに大きなお店です。店内は、
清潔感があり、従業員の方たちも、テキパキとしていらっしゃって、なかなかに感じの良いお店です。
接客も、なかなかに丁寧な応対をしていただきました。当然ながら、不満な事は何もありませんでした。
11時50分頃に伺って、空いていたテーブルは4卓だけでした。なかなかに人気のあるお店です。
12時30分頃に退店しましたが、その頃は、カウンター席を除いて満席で、入口で5、6人の方たちが空席待ちを
されていました。
・料理の点数:78点
・お店の雰囲気:90点
・カウンター席:7席。
・駐車場:近隣のお店と共用の大きな駐車場があります。
※、今回は車で行きましたが、バイクも共用の駐輪場に停める事ができます。
特記
ご飯と味噌汁とキャベツはお代わり自由です。
・管理人の評価及び、口コミ評価との比較
【管理人の評価】
・味:78点(ロースかつは凡庸ですが、あじフライが食感が良くて旨みがあって、なかなかに美味しいです)
・お店の雰囲気:90点(清潔感があって、接客も丁寧で、なかなかに感じの良いお店です)
【口コミ評価との比較】
・食べログ点数(3.32):この料理でしたら、この数値は妥当な範囲でしょう。また、料理だけでなく、
お店の雰囲気なども含めた評価では、3.40くらいが妥当のように思えます。
・グーグルマップ点数(3.8):この料理で、この数値はとても低いです。4.3くらいが妥当でしょう。
また、料理だけでなく、接客やお店の雰囲気を含めると、4.4くらいが相応しいと思います。
|