・購入品:ベリーのフロマージュタルト
・忖度無しのレビュー
ベリーのフロマージュタルト(税込み¥432-)を購入。
今回は、千葉市緑区の和洋菓子店、『シャトレーゼ』さんの『ベリーのフロマージュタルト』のレビューを
させていただきます。
クチコミの数値は、食べログが3.04と、かなりの低い数値で、もう一方のGoogle Mapsも3.7(訪問時)と、
あまり芳しくない数値がつけられているお店です。
味、食感:表面にまぶされている『ホワイトクッキークランチ』は、ほとんど風味は感じられません。
また、食感はしっとりとしていて、その下の『レアチーズクリーム』と食感の違いを感じません。
その『レアチーズクリーム』は、チーズの酸味や塩味はあまり感じませんが、なかなかに甘味が濃いです。
コクを感じる甘味で、ミルク感もあって、この『レアチーズクリーム』は、なかなかに美味しいです。
その下の『苺クリーム』は、甘味はそこそこにありますが、酸味はさほど強くありません。ほのかな酸味です。
しかしながら、食感としては、そこそこに滑らかでふんわりとしています。
『苺クリーム』の中には、『ラズベリー』の実が入っています。この『ラズベリー』は酸味が強く、甘味も
感じられて、とても美味しいです。また、『ラズベリー』のプチプチとした食感も心地よいです。
その下には、ちょっと硬い『ベイクドチーズタルト』が敷かれています。ただし、硬くはありますが、悪い
食感では全くありません。歯ごたえがあって、こちらもなかなかに心地よいです。
加えて、このタルトはなかなかに甘いです。味としても悪くはありません。
これらを一緒に食べると、まずは『ラズベリー』の強いと酸味を真っ先に感じます。その後に
『レアチーズクリーム』と『苺クリーム』の風味がやって来ますが、『レアチーズクリーム』の影響なのか、
『苺クリーム』の酸味をけっこう強く感じます。これは『苺クリーム』を単独でいただいた時には感じなかった
濃い酸味で、なかなかに爽やかです。
また、その反対に、『苺クリーム』の酸味によって、『レアチーズクリーム』のコクのある甘味を一層濃く
感じます。単独では味わえなかった旨みをお互いが引き出していて、とても美味しいです。
あと、『レアチーズクリーム』と『ベイクドチーズタルト』の異なる硬さが、食感のアクセントになっていて
なかなかに心地よいです。
・評価:88点。
それぞれを単独でいただいた際には、『ラズベリー』の濃い酸味とプチプチとした食感が印象に残りましたが、
一緒に食べると、お互いの旨みを引き出していて、全体的には、とても美味しいケーキだと思います。
この『ベリーのフロマージュタルト』でしたら、食べログ(3.04)も、グーグルマップ(3.7)も、
過小評価の数値になっていると思います。もっと高い数値が妥当でしょう。
・お店の雰囲気及び接客
全国に数多くお店がある人気店ですが、私が伺った時も、ひっきりなしにお客さんがいらっしゃっていました。
店内には、和菓子も洋菓子もたくさん並んでいて、何を買おうか迷ってしまうほどです。
お店の雰囲気は、特に奇異に感じるような事は無く、不快な事は全くありませんでした。
接客も、過不足のない応対をしていただききました。不満を抱くような事は何も無かったです。
・購入品の点数:88点
・お店の雰囲気:70点
・駐車場:15台くらい停められる専用駐車場があります。
※、今回は車で行きましたが、バイクもお店の駐車場に停められるでしょう。
特記
なし。
・管理人の評価及び、口コミ評価との比較
【管理人の評価】
・味:88点(苺クリームやチーズタルトを一緒に食べると、お互いの旨みを引き出して、とても美味しいです)
・お店の雰囲気:70点(たくさんのお客さんが来店されている人気店です。接客応対も問題はありませんでした)
【口コミ評価との比較】
・食べログ点数(3.04):このケーキで、この数値は低いです。3.40くらいが妥当でしょう。また、
ケーキだけでなく、お店の雰囲気なども含めた評価でも、3.40程度が妥当でしょう。
・グーグルマップ点数(3.7):このケーキで、この数値はとても低いです。4.4くらいが妥当でしょう。また、
ケーキだけでなく、接客やお店の雰囲気を含めても、4.4くらいが妥当のいように思えます。
|