・食べた料理:カツパン
・忖度無しのレビュー
カツパン( 税込み¥1,000-)を注文。
辛子マヨネーズは普通のマヨネーズに変更。
今回は、千葉市若葉区のカフェ店、『コメダ珈琲店』さんの『カツパン』のレビューをさせていただきます。
クチコミの数値は、食べログが3.06とけっこう低く、一方のGoogle Mapsも3.9と、さほど高くない数値が
つけられているお店です。
見た目:具材は、レタス、キャベツの千切り、とんかつです。レタスにはマヨネーズがかけられています。
また、キャベツの千切りには、ウスターソースがかかっています。
とんかつの量は、見た感じでは120gくらいに思えます。肉の厚みは1cmくらいです。衣が厚い印象です。
肉の脂身も多くはなさそうで、率直に申しまして、あまり美味しそうなとんかつには見えません。
味、食感:とんかつは、まあまあ肉は柔らかいです。また、脂身は少ないですが、モソモソとした食感でも
ありません。加えて、衣が厚いとんかつですが、その衣が厚いが為に、『ザクザク』とした食感を生んでいます。
食感は、なかなかに良いです。
また、このとんかつは、そこそこに旨みがあります。食べる前は、あまり美味しそうには見えませんでしたが、
実際に口にしてみると、けっこう美味しいです。
パンは、単独でいただいた限りでは、ごく普通のコッペパンです。不味くはありませんが、味も食感も、
実に凡庸だと思います。ただし、とんかつと一緒に食べると、とんかつの旨みや食感を引き立たせている役割を
果たしているように思えます。
・評価:73点。
見た感じでは、あまり美味しそうなとんかつには見えませんでしたが、実際に食べてみると、けっこう旨みの
あるとんかつでした。パンも単独では凡庸ですが、とんかつの旨みや食感を引き立たせていると思います。
この『カツパン』でしたら、食べログ(3.06)も、グーグルマップ(3.9)も、過小評価の数値になっていると
思います。もう少し高い数値が妥当でしょう。
・接客やお店の雰囲気
ファミレスのような規模のカフェです。お店の雰囲気もファミレスのよう感じがいたします。また、特に
異様に思えるような事も無く、不満に感じるような事は何もありませんでした。
接客に関しても、過不足のない応対をしていただきました。不快に思える事も無かったです。
15時頃に入店しましたが、店内は空席が少ししかありませんでした。15時35分頃に退店しましたが、その頃も
空席はあまり無かったです。なかなかに人気のあるお店だと思います。
・購入品の点数:73点
・お店の雰囲気:60点
・駐車場:35台分(食べログ情報)
※、今回は車で行きましたが、バイクもお店の駐車場に停められるでしょう。
特記
なし
・管理人の評価及び、口コミ評価との比較
【管理人の評価】
・料理の点数:73点(とんかつは、見た目は今ひとつと思いましたが、食べてみると、けっこう美味しいです)
・お店の雰囲気:60点(ファミレスのようなお店です。接客応対も何ら問題はありませんでした)
【口コミ評価との比較】
・食べログ点数(3.06):このカツパンで、この数値は低いです。3.20くらいが妥当でしょう。また、
カツパンだけでなく、お店の雰囲気などを含めた評価でも、3.20~3.25が妥当に思えます。
・グーグルマップ点数(3.9):このカツパンで、この数値は低いです。4.2くらいが妥当でしょう。また、
カツパンだけでなく、接客やお店の雰囲気を含めても、4.2か4.3が見合った数値でしょう。
|