・購入品:ピーナッツぶっせ
・忖度無しのレビュー
ピーナッツぶっせ(税込み¥238-)を購入。
今回は、千葉県船橋市の和菓子屋さん、『御菓子処 扇屋』さんの『ピーナッツぶっせ』のレビューを
させていただきます。
クチコミの数値は、食べログが3.09で、一方のGoogle Mapsは4.3となっています。
グーグルマップが、なかなかに高い数値がつけられているお店です。
生地:あまりふんわりとはしていません。ちょっと硬いですね。やや硬めのパンのような食感です。
風味としては、そこそこに甘味があります。旨みもまずまずあって、この生地は美味しいです。
ピーナッツクリーム:生地の内側には、ピーナッツクリームとベージュ色の餡子が入っています。
ピーナッツクリームは、ピーナッツの風味が実に豊かです。甘味はさほどではありませんが、ピーナッツの
旨みが濃厚で、とても美味しいです。
ベージュ色の餡子は、何という名前の餡子かは分かりませんが、白あんに似た風味に思えます。また、
この餡子の食感は、さほど滑らかなものではありません。
生地とピーナッツクリームと餡子を一緒に食べると、全体的な甘味を感じます。各々の風味は感じません。
ただしかしながら、旨みは十分に感じられます。
各々の旨みは特に秀でてはいませんが、全体的には、なかなかに美味しいお菓子だと思います。
・評価:83点。
『ピーナッツぶっせ』の名前どおり、中のピーナッツクリームがなかなかに濃厚で美味しいです。生地や
餡子と一緒に食べると、ピーナッツの風味は薄れますが、全体的に旨みがあって美味しいです。
この『ピーナッツぶっせ』でしたら、食べログ(3.09)は、過小評価の数値になっていると思います。
もっと高い数値が妥当でしょう。
・お店の雰囲気及び接客
老舗の和菓子屋さんといった感じの、清潔感と落ち着いた感じの雰囲気のお店です。不快に感じるような事は
全くありませんでした。
接客も、丁寧な応対をしていただききました。不満に感じるような事は無かったです。
・購入品の点数:83点
・お店の雰囲気:80点
・駐車場:お店の敷地内に4台分あり。
※、、バイクもお店の専用駐車場に停めました。
特記
なし。
・管理人の評価及び、口コミ評価との比較
【管理人の評価】
・味:83点(ピーナッツクリームのピーナッツの風味が濃厚です。全体的に旨みがあって美味しいです)
・お店の雰囲気:80点(老舗の和菓子屋さんという雰囲気で、丁寧な接客応対をしていただきました)
【口コミ評価との比較】
・食べログ点数(3.09):このお菓子で、この数値は低いです。3.35くらいが妥当でしょう。また、
お菓子だけでなく、お店の雰囲気なども含めた評価でも、3.35~3.40が妥当でしょう。
・グーグルマップ点数(4.3):このお菓子でしたら、この数値で妥当でしょう。また、お菓子だけでなく、
接客やお店の雰囲気を含めても、4.3か4.4が相応しいと思います。
|