辣碗(餃子)

辣碗の看板と入口。

千葉県松戸市にある中華料理店です。

 

辣碗

 

住所:千葉県松戸市常盤平2-9-4


・食べた料理:餃子

辣碗の餃子が記載されている店内メニュー。
メニュー
辣碗の餃子の全体画像。
餃子
辣碗の餃子の近影画像。
餃子(アップ)
辣碗の餃子の断面の近影画像。
餃子(断面のアップ)

・忖度無しのレビュー

餃子(税込み合計¥550-)を注文。

 

今回は、千葉県松戸市の中華料理店、辣碗さんの『餃子』のレビューをさせていただきます。

 

クチコミの数値は、食べログが3.52、Google Mapsは3.8となっています。

食べログが非常に高い数値がつけられているお店です。

 

 

数量:餃子の数は、メニューにも書かれているとおり五個です。一つあたりの大きさは、他店の焼き餃子と

比べると、なかなかに大きいです。

 

羽根付き餃子ではありません。見た感じでとても印象的なのは、餡の詰め具合ですね。なかなかにパンパンと

詰められているように見えます。これは期待が高まります。

 

味、食感食感はややパリッとしています。そこそこに心地よい食感だと思います。

 

味は、けっこう濃いですね。タレをつけなくても、まあまあ美味しく感じるほどの味の濃さです。

タレをつけていただくと、なかなかにパンチのある餃子です。味は美味しいと思います。

 

ニンニクの風味は感じられません。ニラは薄いですが風味を感じます。ただしかしながら、ニラは餃子の

断面を見たときに、ニラが入っているの事を視認できたので、ニラを意識しましたが、もしも、

入っているのが分からなかったら、ニラの風味も感じなかったかもしれません。

 

肉感は、明確に感じられます。ひき肉の旨みはなかなかに濃いです。

この餃子の旨みは、ひき肉由来だと思います。

 

野菜のシャキシャキ感は、まあまあといったところです。無くはないですが、この餃子は、野菜餃子ではなく、

肉餃子の部類に入るでしょう。

 

 

・評価83点。

味付けが、なかなかに濃くてパンチもあります。野菜のシャキシャキ感はさほどですが、ひき肉の旨みは

充分に感じられます。食感も良くて、なかなかに美味しい餃子だと思います

 

この『餃子』は、なかなかに美味しい餃子ですが、食べログ(3.52)は、ちょっと過大評価の数値に

なっていると思います。また、逆にグーグルマップ(3.8)は、過小評価をされていると思います。

双方とも、妥当な数値ではないように思えます。

 

 

・お店の雰囲気及び接客

店内は清潔感があって、そこそこに高級感もあって、町中華というよりも、本格中華のお店に近い雰囲気の

お店です。中華料理屋さんとしては、特に変わった点はなく、不快に感じるような事は何もありませんでした。

 

接客も、過不足のない応対をしていただきました。特に不満に思う事は全くありませんでした。

 

開店直後の11時頃に入店しましたので、先客の方はいらっしゃいませんでした。

11時35分頃に退店しましたが、後客の方は2組いらっしゃいました。

 

・料理の点数:83点

・お店の雰囲気:70点

・カウンター席:9席。

・駐車場:無し

※、バイクはお店の前の道路脇に停めました。

 

特記

なし。


辣碗の餃子の焼き目がついていない側の近影画像。
餃子(焼き目がついていない側のアップ)ちょっと湯気で曇っています。

・管理人の評価及び、口コミ評価との比較

【管理人の評価】

・味:83点(食感がそこそこに良くて、味も濃厚でパンチがあって、なかなかに美味しい餃子です

・お店の雰囲気:70点(そこそこに高級感のあるお店です。接客応対も問題はありませんでした

 

【口コミ評価との比較】

・食べログ点数(3.52):この餃子で、この数値はちょっと高いです。3.35くらいが妥当でしょう。また、

餃子だけでなく、お店の雰囲気なども含めた評価では、3.35~3.40くらいが妥当に思えます。

 

・グーグルマップ点数(3.8):この餃子で、この数値は低いです。4.3くらいが妥当でしょう。また、

餃子だけなく、接客や雰囲気などを含めると、4.3~4.4が相応しいと思います。