・購入品:ガーリックフランス
・忖度無しのレビュー
ガーリックフランス(税込み¥200-)を購入。
今回は、千葉県習志野市のパン屋さん、『ぱんや Passo』さんの『ガーリックフランス』のレビューを
させていただきます。
お店のクチコミの数値は、食べログが3.11、一方のGoogle Mapsは4.7となっています。
グーグルマップが、とても高い数値がつけられている反面、食べログは、まあまあといったところです。
両者の間に大きな開きがあります。
パン:今までに食べた事がないくらいに硬くて重たいです。この食感の悪さは、ある意味特筆ものです。
非常に硬いです。
そのパンには、塩味を感じます。この塩味はフランスパンらしい香ばしさがあります。食感は悪いですが
味は、なかなかに良いですね。
ガーリック:ガーリックはバターの風味を伴ないながら、なかなかに濃い塩味があります。旨みもあって、
実に香ばしいです。
※、軽くトーストしてみたところ・・・
パン:フランスパンらしく、とても軽くてサクサクとした食感になりました。ひとくち噛むごとに
「カリッ」と音がします。やっぱり、トースト後のフランスパンの食感はとても心地よいです。
パンの風味は、塩味がやや濃くなったのに加えて、小麦の香ばしさが感じられるようになりました。あまり
濃厚な小麦感ではありませんが、そこそこに香ばしいです。
ガーリック:塩味がだいぶおとなしくなりました。また、塩味だけでなく、全体的な風味が薄くなった
ように思えます。
食感がトーストの前後では大きく異なるので、食感の良いトースト後の方が美味しいと思いますが、
トースト後のガーリックの風味がおとなしくなったのは、ちょっと意外でありました。
・評価:75点。
食感は、トースト前は非常に重たくて硬いですが、トースト後は、劇的に軽くなってサクサクとするように
なりました。しかしながら、ガーリックの風味は、トースト後はちょっと、おとなしくなってしまい、味だけ
ですと、トースト前の方が美味しかったように思えます。
この『ガーリックフランス』でしたら、食べログ(3.11)は過小評価がされていて、逆に
グーグルマップ(4.7)は、過大評価の数値がつけられていると思います。どちらも妥当な数値が
つけられていないのではないでしょうか。
・接客やお店の雰囲気
個人経営のこじんまりとしたお店で、店内はさほど広くはありませんが、パン屋さんとしては、ごく普通の
雰囲気のお店です。不満に思えるような事は何もありませんでした。
接客に関しても、過不足のない応対をしていただきました。不快に感じるような事もありませんでした。
・購入品の点数:75点
・お店の雰囲気:60点
・駐車場:道路の向こう側に、1台分あるとの事です。(クチコミ情報)
※、バイクはお店の近くの道路脇に停めました。
特記
なし
・管理人の評価及び、口コミ評価との比較
【管理人の評価】
・料理の点数:75点(食感はトースト後が、とても軽くて心地よいですが、味はトースト前の方が良かったです)
・お店の雰囲気:60点(こじんまりとしたお店ですが、ごく普通の雰囲気で、接客応対も何ら問題はありません)
【口コミ評価との比較】
・食べログ点数(3.11):このパンで、この数値はやや低いです。3.25くらいが妥当でしょう。また、
パンだけでなく、お店の雰囲気などを含めた評価でも、3.25くらいが妥当に思えます。
・グーグルマップ点数(4.7):このパンで、この数値は高いですね。4.2くらいが妥当でしょう。また、
パンだけでなく、接客やお店の雰囲気を含めても、4.2か4.3が相応しい数値でしょう。
|