ぱんや Passo(オリーブとベーコンのピザ)

ぱんやPassoの看板と入口。

千葉県習志野市にあるパン屋さんです。

 

ぱんや Passo

 

住所:千葉県習志野市鷺沼台3-13-6


・購入品:オリーブとベーコンのピザ

ぱんやPassoのオリーブとベーコンのピザが置かれている陳列棚。
陳列棚
ぱんやPassoのオリーブとベーコンのピザの全体画像。
オリーブとベーコンのピザ
ぱんやPassoのオリーブとベーコンのピザの近影画像。
オリーブとベーコンのピザ(オリーブのアップ)
ぱんやPassoのオリーブとベーコンのピザの断面の近影画像。
オリーブとベーコンのピザ(断面のアップ)

・忖度無しのレビュー

オリーブとベーコンのピザ(税込み¥200-)を購入。

 

今回は、千葉県習志野市のパン屋さん、『ぱんや Passo』さんの『オリーブとベーコンのピザ』のレビューを

させていただきます。

 

クチコミの数値は、食べログが3.11とまずまずで、かたやGoogle Mapsは4.7と、非常に高い数値が

つけられているお店です。

 

 

パン:重たい食感で、けっこうな硬さがあります。これこそ、厚紙を噛んでいるような感覚です。

パンの味は、特に甘味や塩味といったものは感じられません。また、小麦の香ばしさもないです。味も食感も

凡庸に思えます。

 

ピザ:ピザの部分のチーズは、ちょっと苦味がありますね。これはあまり良くないです。そして、

オリーブは、チーズ以上に苦いです。ベーコンは旨みがあって良いのですが、チーズとオリーブが、

残念ながら、美味しさの足を引っ張っています。

 

パンとピザを一緒に食べると、パンによってピザの苦味が中和される為か、チーズの苦味がだいぶ、穏やかに

なりました。また、逆にピザの苦味の影響なのか、パンに少し甘味が出てきました。

 

 

※、軽くトーストしてみました。

 

パン驚くほどに、軽い食感になりました。ある程度は軽くなるだろうと思っていましたが、予想以上です。

ひとくち噛むごとに、「ザクザク」と音がします。非常に心地よい食感です。

 

また、パンには、やや塩味が出てきました。香ばしさを感じるほどではありませんが、少し、変化がありました。

 

ピザ:チーズの苦味が少しおとなしくなって、その代わりに塩味を感じられるようになり、加えて、旨みも

出てきました。トーストをして、けっこう美味しくなりましたね。あと、オリーブは、全くと言って良いほど

苦くなくなりました。

 

トースト前は、実に凡庸なパンでしたが、トースト後は、パンの食感がとても良くなり、味もとても美味しく

いただけるようになりました。

 

 

・評価70点

冷めた状態では、あまり美味しいとは言えないパンでしたが、トーストをして大きく変わりました。味も食感も

とても良くなりました。トースト前が45点、トースト後が90点で総合的には70点とさせていただきました。

 

今回いただいた『オリーブとベーコンのピザ』ですと、食べログ(3.11)は過小評価がされていて、逆に

グーグルマップ(4.7)は、過大評価の数値がつけられていると思います。

 

 

接客やお店の雰囲気

個人経営のこじんまりとしたお店で、店内はさほど広くはありませんが、パン屋さんとしては、ごく普通の

雰囲気のお店です。不満に思えるような事は何もありませんでした。

 

接客に関しても、過不足のない応対をしていただきました。不快に感じるような事もありませんでした。

 

・購入品の点数:70点

・お店の雰囲気:60点

・駐車場:道路の向こう側に、1台分あるとの事です。(クチコミ情報)

※、バイクはお店の近くの道路脇に停めました。

 

特記

なし


ぱんやPassoのオリーブとベーコンのピザのトースト後の近影画像。
オリーブとベーコンのピザ(トースト後の断面のアップ)

・管理人の評価及び、口コミ評価との比較

【管理人の評価】

・料理の点数:70点(トーストの前後で評価は大きく変わりました。トースト後はとても美味しいです)

・お店の雰囲気:60点(こじんまりとしたお店ですが、ごく普通の雰囲気で、接客応対も何ら問題はありません)

 

【口コミ評価との比較】

・食べログ点数(3.11):このパンで、この数値はやや低いです。3.20くらいが妥当でしょう。また、

パンけでなく、お店の雰囲気などを含めた評価でも、3.20くらいが妥当に思えます

 

・グーグルマップ点数(4.7):このパンで、この数値は高過ぎますね。4.2くらいが妥当でしょう。また、

パンだけでなく、接客やお店の雰囲気を含めても、4.2くらいが適切な数値でしょう。