シェ・ピニョン(ミニパウンド オレンジ)

シェ・ピニョンの野立て看板。

千葉県松戸市にある洋菓子店です。

 

シェ・ピニョン

 

住所:千葉県松戸市日暮1-5-9

 


・購入品:ミニパウンド オレンジ

シェ・ピニョンのミニパウンド オレンジが置かれている陳列棚。
陳列棚
シェ・ピニョンのミニパウンド オレンジの全体画像。
ミニパウンド オレンジ
シェ・ピニョンのミニパウンド オレンジの近影画像。
ミニパウンド オレンジ(アップ)
シェ・ピニョンのミニパウンド オレンジの断面の近影画像。
ミニパウンド オレンジ(断面のアップ)

・忖度無しのレビュー

ミニパウンド オレンジ(税込み¥356-)を購入。

 

今回は、千葉県松戸市の洋菓子店、『シェ・ピニョンさんの『ミニパウンド オレンジ』のレビューを

させていただきます。

 

クチコミの数値は、食べログが3.23とそこそこに高く、一方のGoogle Mapsも4.2と、こちらもそこそこな

数値となっているお店です。

 

 

味、食感:スポンジはけっこう硬いです。また、パウンドケーキらしく、なかなかにしっとりと

していますが、食感はさほど良くはありません。

 

スポンジはとても甘いです。正直申しまして、あまり上品な甘さではありません。しかしながら、スポンジの

上というか表面に、オレンジの皮(オレンジピール)がのせてあり、そのオレンジの皮が、甘苦く味付け

されている為、スポンジの濃い甘さを中和させています。

 

甘さと苦さのバランスが取れている感じで、なかなかに心地よい味わいです。

 

率直なところ、味も食感もあまり洗練された感じのお菓子ではありませんが、逆に、その粗粗しさが

このお菓子の魅力なのかもしれません。なかなかに美味しいです。

 

 

・評価80点。

スポンジの濃厚な甘さをオレンジの皮の苦味が、上手く中和させて、バランスの良い味となっています。

さほど、上品な感じのお菓子ではないですが、甘苦でなかなかに美味しいです。

 

今回いただいたミニパウンド オレンジ』ですと、食べログ(3.23)も、グーグルマップ(4.2)も、

妥当な範囲の数値がつけられているのではないかと思います。

 

 

・お店の雰囲気及び接客

お店の中には、ところ狭しと焼き菓子を中心としたお菓子が並べられています。何を買おうか、

目移りしてうほどです。

 

お店の雰囲気は、洋菓子屋さんらしい清潔感のあるお店です。不快に感じるような事は何もありませんでした。

 

接客も、過不足のない応対をしていただきました。不満に思えるような事は全く無かったです。

 

・購入品の点数:80点

・お店の雰囲気:70点

・駐車場:無し

※、バイクはお店の近くの道路脇に停めました。

 

特記

なし。


シェ・ピニョンのミニパウンド オレンジの別角度からの近影画像。
ミニパウンド オレンジ(アップ、別角度)

・管理人の評価及び、口コミ評価との比較

【管理人の評価】

・味:80点(甘さの濃いスポンジと、オレンジの皮の苦味がバランスがとれていて、なかなかに美味しいです

・お店の雰囲気:70点(洋菓子屋さんらしい、清潔感のあるお店です。接客応対も何ら問題はありません)

 

【口コミ評価との比較】

・食べログ点数(3.23):このお菓子で、この数値はちょっと低い気がしますが、概ね妥当でしょう。なお、

お菓子だけでなく、お店の雰囲気なども含めた評価では、3.30くらいが妥当に思えます。

 

・グーグルマップ点数(4.2):このお菓子で、この数値はやや低い気がしますが、概ね妥当でしょう。また

お菓子だけでなく、接客やお店の雰囲気を含めると、4.3くらいが相応しいかと存じます。